神山アーティスト・イン・レジデンス 

20121104-005.JPG
20121104-010.JPG


1999年から始まり早14年目になるそうです
今年も3名の作家を招聘して徳島・神山町は町ぐるみで取り組んでいます
残念ながら会期は11月4日まででしたから 終わりましたが・・・
最終日に見に行きました
 
私も毎年見ているはずです
写真も 2003年くらいから撮っているはずと思い過去の日記を見てもありません

私がカメラを始めたきっかけは お料理写真が上手に撮りたかったのでしたsweat01

なので過去には そういう写真は撮っていなかったのかも?coldsweats01


写真は 寄井座 ツー・キム・ヴーさん(ベトナム)

お国の古い町かと思いましたが 神山の自然風景を阿波和紙と墨で表現
阿波和紙は (雁皮)
 
20121104-037.JPG

場所を変えて 粟カフェの展示は ミニチュア スペースと題したもの
「障子のある和風のインテリアを写実的に描いたりして 鑑賞者が自由に解釈できるように表現した」
との事ですが 私の場合は 異国を感じ
そして細かい作業に驚き 時間と忍耐ですね
和紙と墨の素材なので 
和風のインテリアとしても部屋に飾りたいなとも思いました

20121104-017.JPG

ウルリカ・ヤンソンさん(スウェーデン)
ウルリカさんも地域の天然素材や神道などをヒントに制作したストップモーション・アニメ(コマ撮り動画)

入り口だけの写真ですみません

この作品はすごく面白かったです
2回見ましたshine
撮影枚数一万枚 それをアニメにしていましたが 
見慣れた神山の山から転げ落ちてくる酒徳利 色んなものを引き連れ 最後酒蔵へ移動していく様子
息のある物のように移動していくのですから 
撮影しているところを見たかったなと思いました

20121104-018.JPG
出月秀明さんの山の上の隠された図書館

新しい図書館を改装して作る 
記憶の共有 思い出すための場所と書いていました

ひっそりとしたこの空間

今は案内図がありますが
やはり住民しか利用できない場所にあり
作品だけではなく 実際こういう図書館があってもいいですね

神山アーティスト・イン・レジデンスの会期は終わりましたが
常設展示もありますので

是非行ってみてくださいね

そして帰りは 神山温泉へ~~~

月別アーカイブ

2020年

8 7 6 5 4 3 2 1

2019年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2018年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2017年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2016年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2015年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2014年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2013年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2012年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2011年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2010年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2009年

12 11 10 9 8 7 6 5 4 3 2 1

2008年

12 11 10 9 8 7 6 4
www.flickr.com


合計本日 昨日