
次から次へと話題性の多い毎日ねと言われます
今回サイトが閲覧できなくなった理由は
「Movable Type及びPowerCMSのXMLRPC APIにおける脆弱性(CVE-2021-20837及びCVE-2021-20850)を標的とした攻撃」
長年使っていた CMS(Movable Type)が知らぬ間に標的となり微弱な私のサイトを改ざん!
もう・・・・長年続けている写真日記が・・・見えなくなった
11月18日に 突然トップページが真っ白状態
「ホームページ見えてないよ」と連絡もらって
慌てて契約期間を確認
サーバー契約しているロリポにメール
http://usuasagi.com/mtblog/ 以前のサイトは正常なのに?
11月29日には 更新ページにもアクセスできない
この29日のアクセスは 殆ど海外からでした
不気味😱
被害サイトの一覧でも出回る?
https://www.npa.go.jp/cyberpolice/important/2021/202111261.html
さてここで私の師匠に依頼 サーバーのお掃除をして頂きました!
ロリポからは 修正には時間がかかると言われましたが師匠は敏腕です!
12月になりましたが 私の写真日記はまだ11月12日から進んでいません
写真も表示されていないのがいくつかありましたが 元に戻りました
私の写真日記は 2003年から続いています
ボケ防止策としても これからもマイペースで頑張ります
敏腕師匠がいる限り😁