
5月5日は 大川原高原へ再度トレッキング
山芍薬群生地は たくさん花を咲かせていました
この日は3人でおしゃべりしながら ゆったりトレッキング
やはりミツバツツジはあまり咲いていません
展望台で朝食後下山し
佐那河内の半鐘にも寄りました
先輩と別れて 私達はファガスの森へ
なんと元気なことでしょう(笑)

もちろん初めてなので 登山道を知るはずもなく
誰かについて行くことを思いつき
ご夫婦に声をかけてお願いしてみたら OKが出て
ついていったものの 5分で後悔(*_*;
凄い早さで急坂を登っていきます
あっここでカメラを忘れたことを思い出しました
同行の友人が取りに戻ってくれました
彼女はフルマラソンや毎週のようにトレッキングしているツワモノですから
このくらいの坂道は平気みたいで助かりました
私は戻る勇気はまったくなかったのでありがたい😭
やはり彼女はあっという間にカメラを持ってきてくれました
「登山はよくされますか?」とゼイゼイ言いながら聞くと
奥様は 北アルプスとかも行かれたりと・・・
そしてこの日すでに2カ所の山を登ってきたとのことでした😱



砥石権現まで30分
下山は20分くらいだったのか?
下る景色は全く違う(全く同じ道でしたが)
そしてここまでの運転もスーパー林道は緊張します
「何事もチャレンジャーですね」と少々呆れられました😅
急にお腹が空いてきて

シカカレーと燻製ラーメンセットです
完食です🤣
活動以上のカロリーオーバーでした