
さてさて 今回は予想以上に大雪が降りましたね
早朝なので誰もいません

ひの字渓谷にも移動しましたが
吹雪くほど降っていて 玉ボケもうまく撮れません❄️

望遠レンズで切り取った風景ですが こんなに降っていたのです

土日休みというところ 交渉して泊めて頂いたのです
京上の民宿平家荘
ちょうどトイレ休憩に寄ったところ たまたま出会った女性から
「何かお困りですか?」と聞いてくれたので
「宿泊したいのですが」と言うと すぐさまスマホを出して
電話してくれてるし 聞いてきてあげるねって!なんて親切💗
交渉は 師匠2人のお陰もありすんなり決まったようで
それも先程の女性がわざわざ知らせに来てくれました
Y先輩と 田舎の人ってほんと親切と感心しました
地元の人々の温かさを感じました
「お出かけは控えましょう」と言われていたにもかかわらず
私たちは出かけてしまいましたが(笑)
平家荘のオーナーの人にも
「今夜も降るから いにで(帰りなさい)と言ったんだけどね~」と
呆れていました(笑)
夕食は こちらの名物料理
°平らら焼き(あめごとじゃが芋の味噌鍋)
°大根と人参のナマス
°かぼちゃの煮物
°鶏カツ
°そばごめ汁

下味のついた鶏カツやゆでたキャベツも美味しくかったですが
非常に寒かったです
部屋にはエアコンがなくストーブのみ
冬には泊り客は殆どないそうです
夏にもエアコンが必要ないくらいの涼しいところですから
しかしお休みのところ 対応して頂き
心よりお礼申し上げます
そして!昼間に聞いてくださった親切な女性は お手伝いに来てくれていました
平家荘のオーナーとお友達だったのですね


「いにで」と言うはずです😰
落合集落の展望台の雪の深さは膝までありました☃️😮

しかし 普段見ることのできない被写体は飽きなくて
自然アートにも癒されました

ピカソのゲルニカようです



自分ではなかなか行けない場所まで連れて行ってくださり本当にありがとうございました✨
❄️2日間 素晴らしい撮影会でした❄️
そして気持ちよく送り出してくれた夫にも感謝です~✨