
自宅からはかなり遠い場所ですが
星が美しく輝く新月期には やっぱり撮りに行きたくなります✨
2017年に撮影したしぶんぎ座流星群以来
ここはなんと8年ぶりの訪問
あの時は風車をシルエットで撮るのがやっとでしたが😰
少しだけ成長を感じています✨

うふふ(❁´◡`❁)
またまた新しいレンズを注文してしまいました
星撮影への熱は高まるばかり💗
レタッチもずっと頑張っているのですが なかなか進歩せず…
それでも 今は何より「撮りに行く」ことを優先しています📷🤫
そして今回も *Rちゃんの存在がとても大きい💖
彼女の経験豊富なアドバイスのおかげで
撮影地や時間帯の選び方
効率的なルートまでしっかりと組み立てられました!
実は私よりかなり年下なんですが 星空撮影にとても頼もしい存在です💪
光害の少ない場所を見つける目や
天候の変化を読む感覚
星の動きを見越した構図など いつも「なるほど」と思わされます👀
彼女のSNS投稿をきっかけに撮影地を訪れる人も多く
その影響力には驚かされるばかり(県外ファンも多い)
さりげないのに芯のあるアドバイスや サラッとこなす行動力に刺激をもらっています
(行動力は 天下一品です!女にしておくのがもったいない)
本当にいつもありがとう~✨